☆寒い日のヘアケア☆

こんにちわ♪

最近、朝の運動を心がけてる黒木です☆


また、いちだんと寒くなってきましたね…。


先日、とうとう東京も雪が降りました♪

今回は、寒い時のヘアケアの仕方についてです♪

寒さも髪の毛には大きく影響します♪

なので、少しご紹介します☆


☆乾燥☆

健康な髪は約12~13%以上の水分を保有していると言われています。また、髪の毛は水分をMAX35%程度まで保有できるそうです。冬は空気が乾燥し、その為にキューティクルが剥がれ落ち、余計に乾燥していくという悪循環に陥りやすい季節なのです。

☆静電気☆

冬と言えば静電気。ロングの方や、よくパーマやカラーをされるという方は、特に入浴後のブラッシングには注意しましょう。

ブラッシングの摩擦などでスパークすることにより切れ毛が起こる事もあります。

対策としては、ブラッシング前にヘアケアオイルや、美容液などの水分を霧吹きで吹き付けておくと防止できますよ。

☆保湿☆

乾燥を防ぐには保湿。髪の水分を失わない為に、髪をガードする方法もオススメです。

例えば、外出時には帽子などをかぶって、髪の毛から水分が逃げていくのを防止するとか、ワックスやスプレーを付ける事で髪の毛をコーティングしたりなど、補った水分を逃がさないという方法も良いと思います♪(付けすぎないように注意)

髪の中にも保湿が必要なので、いろんな人気ヘアスタイルに挑戦されたい方は、トリートメントやオイルなどの寒い季節のヘアケア対策も忘れずに行いましょう。


季節によってケアの仕方も変わってきます♪


是非、いつでもご相談ください♪

kurogi naoki no hair

25歳で数十店舗を構えるサロンの店長を経験し、活躍の場を広げる為、都内有名の日本最大級サロンの試験を受け合格。そこで、業界誌、メディア、ラジオ、ヘアーショーなどを経験し、有名タレントや、有名アーティストを担当。その後、今までの数あるオファーから、馴染みのある銀座を選び、トップスタイリストとして新たなスタート。年齢に関係なく多くのお客様から支持を得ており、何十年も長くお付き合いのあるお客様も多い。

0コメント

  • 1000 / 1000